送料手数料は原則としてお客様負担にてお願いいたします。
※消費税は全て商品代金(税抜価格)とは別で表示しています。
※商品のサイズに応じた配送方法になりますのであらかじめご了承ください。
翌月一括払いのみのご利用となります。分割払いはご選択ができませんのであらかじめご了承ください。
マイページ『注文履歴』の該当注文の配送状況が【発送完了】になった後、注文詳細内で【領収書発行】ボタンが表示され、領収書PDFの発行が可能になります。
1注文につき1回のみ発行可能です。1度発行されますと、【領収書発行】ボタンは非表示となります。 宛名の敬称(様)は自動で印字されます。 宛名は、全角32文字以内。上、上様、空欄は発行ができません。 領収書発行日はご注文商品の「出荷日」となります。 但書の変更をご希望の場合は、別途お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
クレジットカード(デビットカード)決済をご利用の場合、一度のご注文限度額はございません。
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS)
・コンビニ決済
誠に申し訳ございません。商品のお受け取りから7日以内にお問い合わせフォームへご連絡により申し出た上で、別途定める条件を満たした場合に限り、返品と交換をお受けします。
マイページ『注文履歴』から該当注文の配送状況が【発送待ち】の間は、その注文をお客さまご自身でキャンセルすることができます。※システム処理中や、予約商品などの一部で【発送待ち】であってもキャンセルができない場合がございます。
キャンセル処理中は、戻るボタンや更新ボタンなどは押さないでください。正しく処理できないことがあります。
また、キャンセルと同時にキャンセル通知メールを配信いたします。
配送状況が【発送準備中】の状態になった後は、キャンセルや返品を一切承ることができませんので、あらかじめご了承ください。
▼下記、ご注意ください。
キャンセルの取り消し、およびキャンセルされた注文の再配送はお受けできません。商品をご希望の際は改めてご注文ください。 キャンセル後に再注文をされる際は、在庫状況により在庫切れになる場合がございます。あらかじめご了承ください。 キャンペーン期間後の再注文や、クーポンの利用条件には十分ご注意ください。 予約商品やキャンペーン、一部注文情報確認中などにより、配送状況が【発送待ち】の間でもキャンセルできない場合がございます。
ご登録情報の更新手続きがお済みの場合は、【パスワードをお忘れの方】ボタンからパスワードの再設定を行ってください。
ご登録のメールアドレスがご不明の場合は、お調べいたしますのでお問い合わせフォームまたはフリーダイヤルへお問い合わせください。
※同じメールアドレスでの複数の会員登録はできません。
ログイン画面の【パスワードをお忘れの方】ボタンを押し、ご登録のメールアドレスを入力して【送信】ボタンを押すと、件名が「パスワード再設定のご案内」のメールが送信されます。
【パスワードの再登録をする】ボタンから、再設定画面に切り替わりますので、ご希望のパスワードを設定してください。
※第三者によるログインを防ぐために、できるだけ複雑なものを設定してください。
※パスワードは、半角英数字8文字以上、20文字以下でご入力ください。
ご登録のメールアドレスがご不明、あるいは現在ご利用できない場合は、お調べいたしますのでお問い合わせフォームへご連絡ください。
販売業者の名称
Real Life In Tokyo株式会社
所在地
〒 107-0062 東京都 港区 南青山5-10-2 第二九曜ビルディング第2青山ハイツ 707室
TEL
070-2260-0226
販売責任者名
代表取締役:林 天堯
ホームページURL:
reallifehome.com
商品の価格
各商品ごとに表示
支払方法
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS)
・コンビニ決済
支払期限
・クレジットカード:ご利用されるカード会社の締め日や契約内容により異なります。各カード会社へご確認ください。
・コンビニ決済:お支払い期限はご注文日から14日間です。 期限内にご入金の確認が取れない場合はキャンセル扱いになります。 店頭でのお支払いの際に、代金と引き換えに領収書が発行されます。
返品の取扱方法
商品のお受け取りから7日以内に当社指定の方法により申し出た上で、別途定める条件を満たした場合に限り、返品をお受けします。
販売業者の連絡先
TEL:
MAIL:info@reallifehome.com
Real Life in Tokyo株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、適切な管理を行うことが社会的責務であると考えております。当社は、個人情報保護に関係する法令等を遵守するとともに、以下個人情報保護方針に基づき社会の信頼に応えるよう努めます。
1.法令遵守
当社は、個人情報に関する法令およびその他規範を遵守します。
2.利用目的
当社は、個人情報を適法かつ公正な手段により取得します。取得する際は、ご本人に対して収集・利用目的を明確にし、その目的の範囲内において事業の用に供します。
3.安全対策
当社は、個人情報の安全性や正確性を確保すべく、適切な安全管理措置を講じます。個人情報を不正なアクセスや漏洩などから守るよう努め、且つ継続的に社員の教育・啓発を実行します。また、内部監査等を適宜行い、改善が必要な場合は、速やかにこれを是正します。
4.第三者提供
当社は、下記の場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に開示または提供しません。開示または提供する場合は、個人情報の不適切な流出防止をはじめとする保護のための措置が、相手方で確保されるよう努めます。
(1)業務委託先またはグループ企業が業務上必要な範囲内でのみ利用する場合
(2)合併、会社分割、営業譲渡その他の事由による、事業の法令等に基づく継承の場合
(3)法令等に従って提供が求められた場合、あるいは許容される場合
5.開示・訂正・削除
当社は、その保有する個人情報について、ご本人から開示・訂正・削除等のご要請があった場合は、当該ご請求がご本人によるものであることが確認できた後に、合理的な期間内にこれに対応します。
Real Life in Tokyo株式会社
本社:東京都港区六本木2-1-11-604
お問合せ先:Real Life in Tokyo株式会社 カスタマーサービスデスク
お問い合わせフォームへご連絡ください。
第1条 (会員)
1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人をいいます。
2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。
3. 本規約は、全ての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。"
第2条 (登録)
1. 会員資格
本規約に同意の上、所定の入会申込みをされたお客様は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申込はお断りする場合があります。
2. 会員情報の入力
会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。
3. パスワードの管理
(1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。
(2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。
(3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等は全て会員の責任となります。
第3条 (変更)
1. 会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。
第4条 (退会)
会員が退会を希望する場合には、当店までメールにてご連絡ください。退会手続きの終了後、退会となります。
第5条 (会員資格の喪失及び賠償義務)
1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、通信販売による代金支払債務を怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。
2. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。
(1)会員番号、パスワードを不正に使用すること
(2)当ホームページにアクセスして情報を改ざんしたり、当ホームページに有害なコンピュータープログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害すること
(3)当社が扱う商品の知的所有権を侵害する行為をすること
(4)その他、この利用規約に反する行為をすること
第6条 (会員情報の取扱い)
1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。
(1)法令に基づき開示を求められた場合
(2)当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合
2. 会員情報につきましては、当社の「個人情報保護への取組み」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社おいて利用することができるものとします。
3. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。
第7条 (禁止事項)
本サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。
1. 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、本サービスでのお買い物上のご注意その他の本規約等に違反すること
2. 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること
3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと
4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと
5. 虚偽の情報を入力すること
6. 有害なコンピュータープログラム、メール等を送信または書き込むこと
7. 当社のサーバーその他のコンピューターに不正にアクセスすること
8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること
9. その他当社が不適切と判断すること
第8条 (サービスの中断・停止等)
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)システムに負荷が集中した場合
(3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合
第9条 (サービスの変更・廃止)
当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。
第10条 (免責)
1. 通信回線やコンピューターなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
2. 当社は、当社のウェブページ・サーバー・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピューター・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
3. 会員が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
第11条 (本規約の改定)
当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。
第12条 (準拠法、管轄裁判所)
本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。